关于喂食
K9ナチュラルのフリーズドライ ドッグフード/キャットフード
K9ナチュラルのフリーズドライフード
「K9ナチュラル」は、自然豊かなニュージーランド生まれ。原材料はすべて人間食用を使用、穀物、人工の添加物は一切使用していません。
生産から製品の加工まで、全て厳しい審査のもと管理されています。
犬・猫の食性に合ったフードを提案しており、犬用フードは原材料の90%、猫用フードは99%以上が人間食用の新鮮な肉類を使用。
非加熱フリーズドライ製法にすることで、食材の持つ栄養がそのまま、分解吸収しやすい形で残されており、美味しさもそのまま。
嗜好性も高いため、いつもの食事のトッピングとしてもご利用いただけます。
K9ナチュラルに使われる肉は全て、ニュージーランドの肥沃な大地で放牧されて育った健康な家畜だけを使っています。これらの肉類には、成長ホルモン剤、抗生物質、サプリメントなどは一切不使用。病気で死んだ家畜や衰弱した家畜、廃棄部分(ヒヅメ、尻尾、鼻など)も一切使用していません。
K9ナチュラルの特徴
- 穀物(小麦・米・トウモロコシ・大豆等)不使用
- 人工の添加物(香料・着色料・保存料)不使用
- AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリア
- 子犬からシニア犬までオールステージ対応
- 食材はすべて人間食用を使用
K9ナチュラルは、原材料の99%以上に自然食材を使用し、その栄養や風味を最大限に生かすため、原材料の加工を最小限に抑えながら、非加熱で製造しています。
そのため、原材料の収穫時期やサプライヤー(供給元)の違い、季節による家畜・家禽の脂肪分の違い、気候による野菜・果物などの成分の違いなど、素材の特長がそのまま、粒に反映されるため、保証成分値の範囲内ではありますが、粒の形状や、硬さ、色や香りなど、違いがあります。 また、一般的なドライフードのように、肉食動物である犬や猫にとって不要な、穀類・イモ類・豆類などの、粘性の高い、ツナギや量増しとしての原材料を一切、使用していないため、1粒1粒が柔らかく、簡単に、ほぐせるようになっています。
K9ナチュラルは、基本的な与え方として、本来の食事に近づけるために、生食の水分値に戻してから与えていただくフードですので、粉状になっているものはそのまま、粒状のものはくずしてから、水かぬるま湯(37℃以下)を加えると、短い時間で、戻ります。
チキン・フィースト<犬用>(お試し用15g 297円)
<チキン・フィーストの特徴>
・高タンパク質。
・タンパク質の吸収効率が良い。
・低脂肪、低カロリー。
・豊富なメチオニン(肝臓をサポートする栄養素)
・香りが控えめで食べ飽きが少ない。
<こんな子にお勧め>
・オールステージ。
・肝機能の低下が見られている子。
・お腹が弱い子。
・食が細い子。
・偏食気味の子。
原材料
鶏肉(人間食用の家禽から生産される)、卵、フラックスシードフレーク、ホキ(白身魚)オイル、昆布、ニュージーランド緑イ貝、かぼちゃ、ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ、硫酸カリウム、乾燥昆布、りんご、洋なし、塩化ナトリウム、ビタミンE、プロティネイト亜鉛、プロティネイト鉄、ひまわり油、酸化マグネシウム、セレン酵母、プロティネイト銅、プロティネイトマンガン、ベータカロチン、ビタミンB1、ビタミンD3
チキン・フィースト<犬用>(お試し用)のお求め
コルディやプラセンタなどと同梱頂けます。食いつきのお試しにいかがですか?
チキン15gはこちら
K9ナチュラル パピー<犬用>(お試し用15g 297円)
<パピーの特徴>
離乳期からの成長に大切な栄養に特化したレシピです。丈夫な筋肉や内臓を作る動物性タンパク質や脂質、強い歯や骨を作るカルシウムやグルコサミン・コンドロイチン、健康な脳や目に必須なオメガ3(EPA・DHA)が豊富です。
子犬だけでなく、オールステージで与えられます。オメガ3脂肪酸も豊富に含むため炎症が心配な子やシニア犬の認知症などの予防にもお勧めのフードです。
・豊富なオメガ3脂肪酸(EPA・DHA)。
・嗜好性の高いビーフを使用。
・少量で高カロリー。
・動物性鉄分が豊富。
<こんな子にお勧め>
・オールステージ。
・シニア犬の認知症などの予防。
・食が細い子。
原材料
牛肉(人間食用の家畜から生産される)、血(牛)、グリーントライプ(牛)、卵、レバー(牛)、心臓(牛)、 骨(牛)、ホキ(白身魚)オイル、ひまわり油、昆布、フラックスシードフレーク、腎臓(牛)、キャベツ、ブロッコリー、 チャード(葉野菜)、にんじん、カリフラワー、乾燥昆布、炭酸カルシウム、りんご、洋なし、ニュージーランド緑イ貝、ベータカロチン、ビタミンD3、ビタミンE、プロティネイト亜鉛、プロティネイト鉄、プロティネイト銅、プロティ ネイトマンガン、ビタミンB1、葉酸、セレン酵母
パピー<犬用>(お試し用)のお求め
コルディやプラセンタなどと同梱頂けます。食いつきのお試しにいかがですか?
パピー15gはこちら
ラム&キングサーモン・フィースト<猫用>(お試し用10g 297円)
<ラム&キングサーモン・フィーストの特徴>
低コレステロールでヘルシーな「ラム」と抗酸化作用のアスタキサンチンや、オメガ3(EPA・DHA)が豊富な「サーモン」。
ニュージーランドを代表する“山と海の恵み”が詰まっています。
オメガ3脂肪酸も豊富に含むため炎症が心配な子やシニアの認知症などの予防にもお勧めのフードです。
・高タンパク質。
・低コレステロールでヘルシー。
・強い抗酸化作用を持つアスタキサンチンが豊富。
・オメガ3脂肪酸(EPA・DHA)が豊富。
<こんな子にお勧め>
・オールステージ。
・食が細い子。
・腎臓疾患を持っている子。
原材料
心臓(子羊)、鮭、腎臓(子羊)、肝臓(子羊)、血(子羊)、フラックスシードフレーク、ニュージーランド緑イ貝、乾燥昆布、タウリン、ビタミンE、酸化マグネシウム、プロティネイト亜鉛、プロティネイト銅、プロティネイトマンガン、ビタミンB1、ビタミンD3、葉酸。
ラム&キングサーモン・フィースト<猫用>(お試し用)のお求め
コルディやプラセンタなどと同梱頂けます。食いつきのお試しにいかがですか?
ラム&キングサーモン10gはこちら
良くある質問
豊富な動物性タンパク質や脂質が、酵素や乳酸菌などの善玉菌の働きで、しっかりと消化吸収されれば筋肉や内臓などの各器官に栄養がいきわたり、代謝が上がって、引き締まった体へと変わっていくでしょう。
電子レンジのマイクロ波は、食材の分子構造を変えてしまい、消化吸収がしにくくなる、と言われています。
冷たい水よりも、ぬるま湯(37度以下)で戻した方が香り高くなりますので嗜好性が上がります。
また、嗜好性が高く、消化吸収を助ける酵素や乳酸菌の宝庫「グリーントライプ」をトッピングするのもお勧めです。
水で生食に戻して与えることで食事から水分摂取ができますので、胃腸や腎臓のケアにも、とてもお勧めです。