2017.12.21
コルディの投薬補助に…
病院でいただいてきたお薬や、コルディを飲ませる際に、そのままでは飲んでくれず、苦労されている飼い主様がいらっしゃいます。 […]
病院でいただいてきたお薬や、コルディを飲ませる際に、そのままでは飲んでくれず、苦労されている飼い主様がいらっしゃいます。 […]
小さい頃『お腹を冷やしちゃダメだよ』と言われた記憶はないでしょうか。 お腹を冷やすと、下痢になってしまった […]
猫はもともと腎機能が低下しやすい動物です。実際に腎臓病と診断される猫は多く、高齢になるほど増加します。 腎機能低下時の低 […]
犬のコアワクチンについて 致死率の高いウイルスの予防となるコアワクチン。 このページでは、犬のコアワクチンが予防するウイルス病がどのような病態を起こすのかをまとめていきます。 犬ジステンパーウイル…
甲状腺とは 甲状腺は、気管の横にくっついている小さな内分泌器官で、食べ物に含まれるヨウ素を材料にして甲状腺ホルモンを作り、血液中に分泌するところです。 甲状腺ホルモンは、 ・新陳代謝の促進 ・体温調…
猫のコアワクチンについて 致死率の高いウイルスの予防となるコアワクチン。 このページでは、猫のコアワクチンが予防するウイルス病がどのような病態を起こすのかをまとめていきます。 猫汎白血球減少症ウイ…
腎不全とはその名の通り、腎臓がうまく働かなくなった病気のことを表します。ワンちゃんでもネコちゃんでも起こる病気ですが、ネ […]
腫瘍(癌)とてんかん発作(癲癇)の併発 犬や猫が腫瘍(癌)と癲癇(てんかん発作)を併発している方からご相談をいただく事が […]