办理Cordy的动物医院一栏
鍼、漢方で優しい治療。アルファ獣医科病院(兵庫県神戸市)
神戸市のアルファ獣医科病院をご紹介します。
アルファ獣医科病院は西洋治療だけを施す動物病院ではありません。それ以外の治療、つまり代替療法も提案してくれる動物病院です。
「犬や猫たちにできるだけ優しい治療を施したい。」とお考えになる森内院長は、本当に優しい獣医師です。積極的に新しい治療法の情報を収集して、優しい治療を実践しています。
シニアの犬猫に優しい治療を提案
犬猫の世界でも高齢化の波が押し寄せてきています。シニアの子が増えてきて、元気に長生きさせることが動物病院の大切な役割になってきました。緊急の救命治療はもちろん大事ですが、健康寿命を延ばすための穏やかで優しい治療の重要性がますます高まっています。
シニアの動物たちにきつい治療を施すと、場合によっては元気を失わせてしまうことがあります。治療には代償がつきものだからです。
アルファ獣医科病院の特徴的な治療を、いくつか紹介します。
ヘルニア鍼治療
アルファ獣医科病院では鍼治療を実施しています。低周波パルスを用いた電気鍼治療です。
鍼や電気と聞くこと、ちょっと怖いイメージがあるかもしれませんが、まったくそのようなことはありません。苦痛はほとんどありませんし、もちろん麻酔も必要ありません。むしろ多くのペットたちはリラックスして治療を受けられると思います。
軽度の腰痛はもちろん、後脚が麻痺してしまって歩けなくなるような椎間板ヘルニア症状であっても、手術なしで回復する可能性があります。
信じられないかもしれませんが、本当に良くなってしまいます。良好な治療成績と高い安全性を併せ持つ鍼治療は、これからますます注目されていくと思います。
鍼治療については、こちらのページをご参照ください。
ベンフォチアミンによる癌治療
ベンフォチアミンという医薬品を聞いたことがあるでしょうか。もし知っていらっしゃったら、かなりの情報通とお見受けいたします。
ベンフォチアミンは書籍「がんの特効薬は発見済みだ!」で紹介されている薬剤です。ビタミンB1のような構造を持ち、実際にビタミンB1剤として栄養剤に汎用されています。きっと知らず知らずに飲んでいる方もいらっしゃるでしょう。安全性が高く、とても良い薬剤です。
ベンフォチアミンはその作用メカニズムから、分子標的薬と考えることもできます。ただし特効薬というには作用は少々穏やかに思えます。他の代替療法と組み合わせることで、真価を発揮すると思われます。
漢方薬を駆使して皮膚炎を改善
皮膚アレルギーやアトピー性皮膚炎など、最近の犬猫たちは人間と同じような皮膚病で悩んでいます。ステロイドを主体とした治療法も、我々人間と同じです。さらに強力な免疫抑制剤シクロスポリンも使われるようになってきました。
強力な薬剤は、実によく症状を抑えます。ですが薬物療法はあくまで対症療法に過ぎません。完治させるための治療ではないということです。症状が出る限りずっと継続する必要があります。連用によって別のリスクが高まることが心配です。
ステロイドの長期連用は多くのリスクをもたらします。糖尿病やそれにともなう白内障、感染症やワクチンの効果低下など、数えきれないほどです。
中でももっとも深刻な問題は、免疫抑制による「発がん」です。
ですので、アレルギーやアトピー性皮膚炎などの皮膚治療では、可能ならばステロイドに依存しない治療を目指すべきです。さもないと短命になってしまう恐れがあります。
前置きが長くなりましたが、漢方薬は人間界では保険適用もされる薬です。だから安心というわけではありませんが、試してみる価値が十分にあるのではないでしょうか。
症状がきつい時にステロイドを使い、普段はできるだけステロイドに依存しないでコントロール。これが理想です。このような治療ができていれば、いざステロイドを使うとなったときも、良い反応が得られやすくなります。
セカンドオピニオンに、健康相談に
今の治療方針に疑問があったり、どうしても説明が納得できないとき、別の獣医師の意見を聞いてみることは重要です。動物医療ではセカンドオピニオン制度が確立しているわけではありませんが、遠慮することなく意見を聞いてみましょう。
アルファ獣医科病院は違った視点から意見を聞かせてくれるでしょう。健康相談にも乗ってくれます。先に電話をして、空き時間に予約を入れてもらうことをお奨めします。じっくり話が聞けるでしょう。
アルファ獣医科病院 電話:078-413-0555
658-0073 兵庫県神戸市東灘区西岡本1-10-34